Feel the Joy of Singing!

ニューヨーク・ヴォーカル・コーチングのジャスティン・ストーニー先生によるYouTube動画を翻訳しています。

Ep. 48「ヴォーカルフライ・フォールオフ - ヴォーカルフライ三部作・パート3 - 」【VLTTW翻訳】

今回はジャスティン・ストーニーによる「ヴォイス・レッスンズ・トゥー・ザ・ワールド」の翻訳シリーズ、エピソード48「ヴォーカルフライ・フォールオフ - ヴォーカルフライ三部作・パート3 - 」です!どうぞお楽しみください ;)

 

Ep. 48 "Vocal Fry Falloffs" - Vocal Fry Trilogy Part 3 - Voice Lessons To The World

エピソード48「ヴォーカルフライ・フォールオフ - ヴォーカルフライ三部作・パート3 - 

 

元の動画はこちら

www.youtube.com

 

 

目次

 

Hi everybody! My name is Justin Stoney and I'm the founder of New York Vocal Coaching here in New York City.

 

みなさんこんにちは!ニューヨーク・ヴォーカル・コーチング創設者のジャスティン・ストーニーです。

 

Welcome to episode 48 of Voice Lessons To The World, the show where we want to help you guys as singers by answering your questions from all over the world.

 

ようこそ、ヴォイス・レッスンズ・トゥー・ザ・ワールドのエピソード48へ!このショーでは世界中からの歌に関する質問に答えていくことで、シンガーのみなさんを助けていきたいと思っています。

 

And I'll give you a chance to ask questions later. But our question for this week comes from Sophie M. in Nice, France. And this is actually part three, the third and final part of our Vocal Fry Trilogy.

 

みなさんが質問する機会はあとで設けるとして、今週の質問はフランス、ニースのソフィー・Gさんから来ています。今回はヴォーカルフライ三部作のパート3、最終章です。

 

今週の質問:ガラガラした声の正体は?

 

And Sophie writes, "Dear Justin, what is that crazy raspy sound that Sara Bareilles does in the middle of notes, like in the song "Gravity"?

 

ジャスティンさん、こんにちは。サラ・バレリスが『グラヴィティ』でやっているような、音の途中で声をガラガラさせる歌い方は、一体何なのですか?」

 

Now that's a great question Sophie. And this is actually a part of our vocal fry stylization. I think you can guess it, the sound that she's doing is actually a fry.

 

ソフィーさん、素晴らしい質問ですよ。これもヴォーカルフライのスタイルへの応用の一つです。お察しでしょうが、彼女がやっている歌い方はフライなのです。

 

1. フォールオフ

 

But it's a very specific fry coordination, stylistically, that we're going to learn together today. This is something very cool, it's something that can make you sound even more authentic with your riffs, and with your pop, rock, R&B; stylization, okay.

 

今回一緒に学んでいくのは、とても独特なスタイルのフライの使い方です。とてもかっこいいもので、リフの歌い方や、ポップ・ロック・R&Bのスタイルをより本物らしく聞こえさせてくれるものです。

 

2. おさらい:「ヴォーカルフライとは?」「スタイルへの応用」

 

So first one more quick recap. We talked about what is the vocal fry, right? It's the register beneath your chest voice, that [vocal fry] sound where the cords are short, fat, and lightly compressed.

 

まず最初にさっとおさらいしましょう。ヴォーカルフライとは何なのか、話しましたよね。チェストヴォイスの下にある声区で、「アアア…」という声です。声帯は短く、太く、軽く、コンプレッションのある状態になります。

 

And we know that it can help with our high notes, with our style. And we saw stylistically with Ryan Adams last time that we can fry into notes, right?

 

それから、高い声の発声や、スタイルにも役立てることができます。前回はライアン・アダムスの曲で、声の出し始めにフライが使えるのがわかりましたね。

 

We can start our pitches with the lowest of tones first, and then springboarding into whatever pitch that we want to do, again for style or for the note. So last week we really explored what is it to fry into the note to have the onset be the vocal fry.

 

最初にすごく低いピッチで声を出し始めて、そのあと目的のピッチに飛んでいくことで、これはスタイルとして使うことができます。先週はこのフライから目的の音に行くこと、つまり音の始まりにヴォーカルフライを使うことを見ていきました。

 

3. フォールオフとは?

 

But now here's the very cool thing, Sophie. It is possible to have the fry be the offset - to get out of the note with a vocal fry.

 

でもソフィーさん、まだすごいことがありますよ。音の終わりにフライを使うこと(音から抜け出てヴォーカルフライに行くこと)もできるのです。

 

Now this is so subtle and so cool that if you can hear this and get this right in pop music, you're going to really have an awesome stylistic benefit. So this is one of these very subtle things that I want you guys to start hearing.

 

とてもわずかなことですが、かっこいいニュアンスなので、これを聞き取れてポピュラーミュージックの中で使えれば、とても良いスタイルを育てていくことができるでしょう。とてもわずかなことですが、聞き取れるようになってほしいことの一つです。

 

And so you asked me, Sophie, about the song "Gravity”. So I'm going to take a look at it. I'm going to work through this and show you this thing that I'm talking about which I'm going to call a fall-off.

 

ソフィーさんが「グラヴィティ」という曲について聞いてくれたので、この曲を見ていきましょう。この曲に取り組んでいく中で、「フォールオフ」と呼ばれるものをお見せし、それについて話していきましょう。

 

You guys… heard… I like to invent terms for things that are in pop music. But we talked about a slash which is actually a grace note. But you can call it a slash when we sort of have a quick note into another. But this is going to be a fall off where the note falls off into a fry.

 

私はポピュラーミュージックで見られる歌い方の用語を考えるのが好きなんです。以前に話したものだと「スラッシュ」(装飾音のこと)がありましたね。ある音から次の音に素早く移動することをスラッシュと呼びますが今回はフライに落ちていく音のことを「フォールオフ」と呼んでいきます。

 

曲例:サラ・バレリスの「グラヴィティ」

 

And so I'm going to take this song "Gravity" and explore some of these things so that you can start to hear it. Then I'm going to give you a chance to try it.

 

これから「グラヴィティ」を例に取って、みなさんが聞き取れるように、スラッシュやフォールオフを見ていきましょう。そのあとみなさんにもトライしてもらいますね。

 

So here's Sara Bareilles' "Gravity".

 

それではサラ・バレリスの「グラヴィティ」です。

 

“Something always brings me back to you

It never takes too long”

 

(歌)

 

Right? This is a slash. “Never, never, never”.

 

聞けましたか?今のはスラッシュです。「(スラッシュを入れて)ネヴァー、ネヴァー、ネヴァー」

 

“It never takes too long

No matter what I say or do

I’ll still feel you here

Till the moment I’m gone”

 

(歌)

 

Now there it is. There’s the fall-off. “Till the moment I’m gone” Do you hear that? I didn’t just go “Till the moment I’m gone” or “Till the moment I’m gone” but “Till the moment I’m gone”. I go down into the vocal fry for a second and then keep going. “Till the moment I’m gone” and there’s your fall-off. Let’s look further.

 

さあ、ありましたね。フォールオフです。「(フォールオフを入れて)ティル・ザ・モーメント・アイム・ゴーン」聞けましたか?「(フレーズを繋げて)ティル・ザ・モーメント・アイム・ゴーン」とか「(フレーズを切って)ティル・ザ・モーメント・アイム・ゴーン」とかではなく、「(フォールオフを入れて)ティル・ザ・モーメント・アイム・ゴーン」と歌いました。一瞬ヴォーカルフライまで落ちていっから、また戻って進みました。「(フォールオフを入れて)ティル・ザ・モーメント・アイム・ゴーン」とできればフォールオフです。さらに見ていきましょう。

 

“You hold me without touch

You keep me without chain

I never wanted anything so much”

 

(歌)

 

Now there’s another slash, “Never wanted any, any, any, padah, padah, any… Never wanted anything so much”

 

ここでもう一つスラッシュがありましたね。「ネヴァー・ウォンティド・エニー…、エニー、エニー、(音を示して)パラ、パラ、エニー… ネヴァー・ウォンティド・エニーシング・ソー・マッチ」

 

“Than to drown in your love

And not feel your reign”

 

(歌)

 

And there you go again. “And not feel your reign” Do you hear that? I fall down, I fall-off the note into a fry. “And not feel your reign”

 

また来ましたね。「アンド・ノット・フィール・ユア・レイン」聞けましたか?フライまで音を落としました。「アンド・ノット・フィール・ユア・レイン」

 

It's a very, very cool little nuance to pop. You're going to hear it in Sara Bareilles. You're going to hear it in tons of artists. And if you can learn to do this, it's tougher than it looks, you're really going to have a new benefit to your sound.

 

小さいですが、とてもかっこいいポップのニュアンスですね。サラ・バレリスの歌でも聞くことができますし、他のたくさんのアーティストでも聞くことができることでしょう。見た目より難しいことですが、やり方を学べば、新しい歌い方として役に立つことでしょう。

 

So now again if the fry is something way down here, and we fry into the note, what we're going to do with this is fry down, fall down, fall off, into the note.

 

ということで、フライが下の方にあって、フライから音に入っていくことができるものなら、これから練習するような、フライに下がっていくフォールオフもできることでしょう。

 

フォールオフのエクササイズ:「ウェイウェイウェイ」を 8-8-8-1 で

 

And so I'm going to create an exercise here for you guys today to help you get this, alright. We're gonna do "way way way" on an 8-8-8 and then down as if we're going down an octave to 1. And we're gonna go down all the way into the fry.

 

今回はみなさんがこれをできるようになるに、エクササイズを作りました。「ウェイウェイウェイ」を(音階の)8-8-8から、1オクターブ下がるような感じでやっていきましょう。ずっと下のフライまで下がっていきます。

 

Take a listen to what I mean. We're gonna do this... “WAY - WAY - WAY” Okay? “WAY - WAY - WAY” I'm dropping my voice all the way down to fry.

 

どういうことか、聴いてみてください。「(フォールオフを使って)ウェイウェイウェイ」いいですか?「ウェイウェイウェイ」フライまで声を落としていきます。

 

Now today since we're gonna be up in pop land, I'm not going to separate guys from girls. Everybody's gonna be on the same pitch today. And do your best to slide down into the vocal fry that you now know.

 

今回はポピュラーミュージックの領域のことですから、男女を分けません。みなさん同じピッチで歌ってもらいます。ヴォーカルフライまで滑り落ちていけるように頑張ってみてください。

 

So here we go, guys and girls same notes together...

 

それでは男女同じピッチで、一緒に行きましょう!

 

(Exercise)

 

(エクササイズ)

 

Excellent work. Amazing work on that new concept of falling down, falling off, into vocal fry.

 

よくできました!新しいコンセプトであるフォールオフにとてもよく取り組めましたね。

 

Use it mostly for your style, but it's also good for technique. Because if you have registration where you can move from sky-high notes to low notes quickly like that, that means that there's not so much of a separation in how you're using your air and your sound between registers that are far apart. It's very, very good coordination if you can do it. And it looks like you guys did a great job.

 

フォールオフは主にスタイルのために使ってほしいのですが、これはテクニックのためにも良いことです。なぜなら、空高い声から素早く低い声まで動けるということは、すごく離れた声区の間でも、息や声の使い方にあまり差がないということだからです。これができるということは、声の使い方がとても良いということなのです。みなさんはとてもうまくこなせたようですね。

 

終わりに

 

So, Sophie and all, thank you so much for that question. And I hope that's been helpful for you guys today as singers. If you have questions that you'd like to see us answer on the show you can send an email to, Questions@VoiceLessonsToTheWorld.com.

 

ということで、ソフィーさん、みなさん。質問をありがとうございました。今回の内容がみなさんの役に立っていればと思います。このショーで答えてほしい質問があれば、 Questions@VoiceLessonsToTheWorld.com にメールしてくださいね。

 

And this concludes our Vocal Fry Trilogy. Thank you guys so much for being with me for this trilogy.

 

今回でヴォーカルフライ三部作は完結です。三話を一緒に過ごしてくれて、みなさんありがとうございました。

 

And I just want to encourage you don't lose the joy, don't lose the passion, don't let people tell you that you can't sing because you and I both know it's just not true.

 

歌う喜びや情熱を失わないようにしましょう。「ヘタクソ!」などとは誰にも言わせないでください。それが本当のことではないと、私達は知っていますから。

 

Get with a great voice teacher in your area or if you guys are in New York City or you want to Skype with one of us at New York Vocal Coaching on our staff, you can visit www.NewYorkVocalCoaching.com.

 

素晴らしいヴォイスティーチャーをあなたの地域で見つけましょう。ニューヨークにいるか、NYVCのスタッフとスカイプをしたければ www.NewYorkVocalCoaching.com にアクセスしてみてください。

 

And I also encourage you guys to download our free iPhone and iPad app. There's tons of free resources, tips, articles, lots of stuff there that hopefully can help you guys take your singing game to the next level. And you can also visit www.VoiceLessonsToTheWorld.com.

 

それから、無料のiPhone/iPadアプリもダウンロードしてみてください。教材や歌のコツ、記事など、盛りだくさんの内容で、みなさんの歌を次のレベルへと連れていけたらと思っています。 www.VoiceLessonsToTheWorld.com にもアクセスしてみてください。

 

I'm Justin Stoney. We'll see you next time.

 

ジャスティン・ストーニーでした。また会いましょう!

 

------------------------------------------------------

 

以上、今回もヴォーカルフライに関しての翻訳でした。いかがでしたか?

ご感想、ご意見、ご質問はコメント欄にお願いします。次回もお楽しみに!

 

佐藤剛寿

 

※この翻訳は、Justin Stoney氏の許可のもと掲載しています。無断転載はおやめください。