Feel the Joy of Singing!

ニューヨーク・ヴォーカル・コーチングのジャスティン・ストーニー先生によるYouTube動画を翻訳しています。

Ep. 15「ポップ vs. クラシック」【VLTTW翻訳】

今回はジャスティン・ストーニーによる「ヴォイス・レッスンズ・トゥー・ザ・ワールド」の翻訳シリーズ、エピソード15「ポップ vs. クラシック」です。どうぞお楽しみください ;)
 
Ep. 15 "Pop vs. Classical" - Voice Lessons To The World 
エピソード15 「ポップ vs. クラシック」
 
元の動画はこちら
Hi everybody. My name is Justin Stoney and I'm the founder of New York Vocal Coaching here in New York City.
 
みなさんこんにちは!ニューヨーク・ヴォーカル・コーチング(NYVC)創設者のジャスティン・ストーニーです。
 
Welcome to Episode 15 of Voice Lessons to the World, the show where we want to answer your questions about singing from all over the world.
 
ようこそ、ヴォイス・レッスンズ・トゥー・ザ・ワールドのエピソード15へ!このショーでは世界中のみなさんからの歌うことに関する質問に答えていきたいと思います。
 

今週の質問:ポップとクラシックの歌い方の違いは?

 
I'll give you a chance to ask questions later. But our question for the week comes from Bulacan, Philippines and Coach Fatrick Sta. Ana. (He's the founder of "Popstage" and he asked me to give the website, so it's right here. Popstage - it looks like these guys are doing some great things.) 
 
みなさんが質問する機会についてはあとで説明するとして、今週の質問はフィリピンはブラカンのヴォーカルコーチ、ファトリック・スタ・アナから来ています(彼は「ポップステージ」の創設者で、ウェブサイトを載せてほしいということだったので、こちらに載せますね。ポップステージ - 彼らは素晴らしい活動をしているようですね)。
 
But Coach Fatrick asks, "Dear Justin, What is the difference between pop singing and classical singing?"
 
 「ジャスティンさん、こんにちは。ポップの歌い方とクラシックの歌い方の違いは何ですか?」
 
That's an awesome question Fatrick and I know that lots of you want to do multiple styles and I really encourage that. I really encourage you to not just get locked into one, but give your vocal cords variety. Do a lot of different things.
 
ファトリックさん、とても良い質問ですね。様々なスタイルを歌いたい人は多いと思いますし、私もそれをおおいに奨めています。一つのスタイルに閉じこもるのではなく、声帯に多様な歌い方を与えてあげるようにしましょう。様々なことをやってみてください。
 
So today we're going to talk about the differences between pop and classical.
 
というわけで、今回はポップとクラシックの違いについて話していきましょう。
 

1. 声量

 
The very first one is simply volume. Classical singing is just louder than pop singing. And now that doesn't mean to be loud. But when you're singing classically you don't use a microphone and when you sing with pop you do use a microphone.
 
最初の違いはシンプルに「声量」です。クラシックの歌い方はポップの歌い方よりも声が大きいですね。これは大声を出せという意味ではありませんが、クラシックを歌っているときはマイクを使わず、ポップを歌うときはマイクを使います。
 
And so you want to know that as, as you're developing your voice, that when you're going to sing with the elements of classical, part of the purpose is to project the voice and be able to sing without a mic and to be able to sing over an orchestra and in a large hall.
 
声を育てていく上で知っておきたいのは、クラシックの要素で歌う目的の一つは声を通すためで、大きなホールでオーケストラに対してマイクなしで歌うことができるためだ、ということです。
 
With pop singing we purposefully do not want the voice to be so big because the mic's going to be very close. If you sing too big, you're probably not going to have the agility and the dexterity and the lightness that we need.
 
ポップの歌い方では、マイクがとても近くにありますから、わざわざ声を大きくしたくありません。大きな声で歌いすぎると、ポップで必要となる機敏さや、器用さ、軽さが持てないことでしょう。
 
So classical singers be sure that you're singing as they say, "on the body," with a lot of connection to the body, with a lot of great breath support, a lot of physical energy and a voice that can carry.
 
クラシックのシンガーのみなさんは「体で」歌うようにしましょう - 体との繋がりをたくさん持ち、息の支えをたくさん使い、体のエネルギーをたくさん持ち、声を遠くまで運ぶことです。
 
We never want to push, we never want to be loud, but we want to set up mechanics that will cause good healthy projection. We'll talk about one of those in a second.
 
決して声を押し出したくはありませんし、うるさくしたくはありませんが、健康的に良く声を通すための仕組みを整えたいですね。その方法の一つはあとで説明します。
 
Pop singers purposefully do not make your voice so loud. If you're singing pop loudly like I say, you're probably going to prevent the growth that we want as far as agility and lightness and dexterity that we need for pop singing. So that's the first difference.
 
ポップのシンガーはわざわざ声を大きくしません。ポップを大きな声で歌ってしまうと、先ほどから言っているように、ポップの歌い方に必要な機敏さや軽さ、器用さの成長を妨げることになりかねません。以上が最初の違いでした。
 

2. 喉頭(のど)

 
Now one of those mechanical differences with vocal technique, is the larynx. And we've talked about this in the past. But we'll do it again.
 
次のヴォーカル・テクニックにおける機能の違いは、喉頭(のど)です。以前にもこのことについては話しましたが、もう一度やりましょう。
 
Classical singers sing with a lower larynx. Pop singers sing with a higher larynx. There's gradations of laryngeal coordination that you can do.
 
クラシックのシンガーは低い喉頭のポジションで歌い、ポップのシンガーは高い喉頭のポジションで歌います。喉頭のポジションは段階的に変化させることができるのです。
 

曲例:アメリカ・ザ・ビューティフル

 
But I'd like to take a song here that could be in a pop setting or a classical setting, America the Beautiful, and just show you what these larynxes sound like.
 
ではここで、ポップでもクラシックでも歌うことができる「アメリカ・ザ・ビューティフル」という曲を例に取って、これらの喉頭のポジションがどんな声になるのかをお見せしたいと思います。
 
So if I have... a little bit of a lower larynx, I have, "Oh beautiful for spacious skies, for amber waves of grain..." And if I lift up my larynx and get a little bit of a lighter place with it, "Oh beautiful for spacious skies, for amber waves of grain..." And I get a little bit more into a pop sound.
 
 

喉頭のポジション

 
So part of the thing that allows for more projection is that lower larynx. With a lower deeper sound, I can make a bigger sound, than with the higher, lighter sound that I have with a high larynx.
 
声をより通すための一つの役割を果たしてくれるのが、低い喉頭のポジションです。(喉頭のポジションが)低く、深い声なら、高い喉頭のポジションを伴った軽い声よりも、大きな声を作ることができますね。
 
So part of what causes the projection and the volume difference, is your laryngeal position. Again we want to feel a sense of a little drop in a little openness in the throat for your low larynx, and a little bit of a lighter higher (not squeezed), but higher laryngeal position for pop.
 
というわけで、声を通すことと声量の違いをもたらす要因の一つは、喉頭のポジションです。もう一度言いますが、低い喉頭のポジションでは喉が少し下がり、開いていることが感じられるように、ポップの高いポジションでは、少し軽く、高く(ただし締め付けにように)感じられるようにしましょう。
 

3. 会話的であること

 
So then the next thing is sort of similar to that. It's the conversationalness of contemporary sounds.
 
次はこれと似たような話題で、ポピュラー音楽の「会話性」です。
 
Classical singers do not put on the pedestal as much the "conversationalness" of their sound. So in other words, if I want to have tone quality be my, my number one focus, I might pronounce the words, "Oh beautiful for spacious skies, for amber waves of grain..." And then I get of course, "Oh beautiful for spacious skies, for amber waves of grain..."
 
 
But if I speak it very conversationally, "for purplemountains majesty, above the fruited plain." "...for purple mountains majestyabove the fruited plain..." It sounds more like me, and it sounds more with the emphasis being on the lyrics and on the communication.
 
 
So pop and contemporary we hear the words more clearly often, because the focus is on the conversationalness of the tone, versus the richness and fullness and the depth of the tone that you get in classical.
 
つまり、ポップや現代の(ポピュラー)音楽の歌い方では、声の「会話性」に重点を置いているので、言葉がよりはっきりと聞こえますが、それに対してクラシックでは声の豊かさや深さに重点を置いているのです。
 

4. スタイルの要素

 
Now a fourth thing is going to be stylistic elements. Classical singers do at least two very distinct things: lots of vibrato and lots of legato. Legato means smoothness.
 
よっつめに話すのはスタイルの要素です。クラシックのシンガーの歌い方には少なくとも二つの、とても特徴的なことがあります - たくさんのビブラートとたくさんのレガートです(レガートとは滑らかに歌うことです)。
 

レガートとビブラート

 
So if I have a lot of vibrato and legato, it's this, "America, America, God shedhis grace on Thee..." You can see that I'm being very smooth through there and I also have, "Thee..." That shimmer of vibrato.
 
 
Now a pop singer might not have as much of that. They might have, "America, America, God shed His grace on Thee..." It might not be - that's straight tone - might not be any vibrato at all, and it might not be so smooth and legato. I'm being a little bit more choppy there.
 
 
Now again, both styles can use legato, staccato, vibrato... if they want. But they tend more toward vibrato and legato in classical, and toward choppy, staccato, and straight tone in pop.
 
どちらのスタイルでもレガートやスタッカート、ビブラートを必要に応じて使うことができますが、クラシックではよりビブラートやレガートを、ポップではより途切れる音やスタッカート、ストレート・トーンを使う傾向にあります。
 

リフ

 
Now another thing that I can do, is throw in riffs. A pop singer would do that more than a classical singer, although classical singers do have cadenzas, which is sort of a classical riffing.
 
さて、もう一つできるのは、リフを入れることです。クラシックのシンガーにはカデンツァと呼ばれる、クラシックのリフのようなものがありますが、ポップのシンガーはクラシックのシンガーよりも多くリフを使うことでしょう。
 
But if I have this again it's, "America, America, God shed His grace on Thee..." I'm throwing in just a little bit of riffs there to kind of bring it into a pop style. So riffs are another thing that a pop singer might do that a classical singer might not.
 
もう一度歌ってみると、(リフ付きで)"America, America, God shed His grace on Thee..." となります。ポップのスタイルに持っていくために、少しだけリフを加えてみました。リフは、ポップのシンガーが使ってもクラシックのシンガーは使わないかもしれない、もう一つの要素ですね。
 

息混じりの声とヴォーカルフライ

 
And then finally, breathiness and vocal fry tend to sound very good in pop, but not so much in classical. Breathiness is this sound, and a vocal fry is this sound.
 
そして最後に、息混じりの声やヴォーカル・フライは、ポップではとても良いサウンドになる傾向がありますが、クラシックではそうでもないでしょう。(声で再現して)息混じりの声はこんな感じで、ヴォーカル・フライはこんな感じです。
 
So if I go back into my pop, "America,America, God shed His grace on Thee." I have "ha" and "huh" in my sound, and it brings me into a pop style. Because I'm not loud because I'm not forcing a lot of air or volume, that's not bad for my vocal cords.
 
 
So again the purity of the classical sound, "America, America, God shed His grace on Thee..." I don't have any of those elements, but I have a lot of other great elements alongside.
 
 

まとめ

 
So I hope that's some good, clear differences for you guys as you're working to get both a classical soundand a pop sound together.
 
以上、クラシックとポップの両方に取り組んでいるみなさんに、はっきりした違いがわかってもらえれば幸いです。
 
Again we've got the volume issue, we've got our laryngeal coordination, where are we going to feel the depth or the raise or the neutrality of our larynx, we've got the conversational style of pop vs the focus on tone quality and richness of the musical line in classical.
 
まとめると、声量の問題がありましたし、喉頭のポジションを下げたり、上げたり、真ん中にしたりする感覚のこともありましたし、ポップの会話性に対してのクラシックの声のクオリティやふくよかもありましたね。
 
And then we got those stylistic elements that we talked about: vibrato, legato, staccato, vocal riffs, fries, breathiness... there's a lot of stuff that you can play with.
 
それからスタイルの要素についても話しました - ビブラート、レガート、スタッカート、リフ、ヴォーカルフライ、息混じりの声など…遊べる要素がたくさんありましたね。
 

終わりに

 
So Fatrick, that was a great question. Once again that website for you for PopStage. Looks like these guys are doing some great stuff out there in the Philippines, so we wish you the best in helping singers. That's totally awesome.
 
というわけで、ファトリックさん、素晴らしい質問でした。もう一度あなたのウェブサイト、ポップステージを紹介しますね。フィリピンで素晴らしい活動をしているようです。シンガーを助けられるよう、幸運を祈ります。とても良いことです。
 
And if you guys have questions for us to answer on the show, you can send an email to: Questions@VoiceLessonsToTheWorld.com.
 
このショーで答えて欲しい質問があれば、 Questions@VoiceLessonsToTheWorld.com にメールしてくださいね。
 
So we just encourage you to study a lot of different styles of singing, from pop to classical, and as you do don't lose the joy, don't lose the passion, don't let people tell you you can't sing because we know that that's not true.
 
ポップからクラシックまで、様々なスタイルの歌い方を勉強しましょう。その間も、歌う喜びや情熱を失わないようにしましょう。「ヘタクソ!」などとは誰にも言わせないでください。それが本当のことではないと、私達は知っていますから。
 
Get with a great voice teacher like Fatrick out there in the Philippines and PopStage. If you guys are in New York City you can check us out at: www.NewYorkVocalCoaching.com.
 
フィリピンの「ポップステージ」のファトリックのような、素晴らしいヴォイスティーチャーに就きましょう。ニューヨークにいるのなら、 www.NewYorkVocalCoaching.com をチェックしてみてくださいね。
 
And if you like these videos you can visit: www.VoiceLessonsToTheWorld.com.
 
動画を気に入ってもらえたのなら、 www.VoiceLessonsToTheWorld.com にアクセスしてみてください。 
 
I'm Justin Stoney. We'll see you next time.
 
ジャスティン・ストーニーでした。また次回お会いしましょう!

 

------------------------------------------------------

 

以上、今回はポップとクラシックの歌い方に関するエピソードでした。いかがでしたか?

ご意見、ご感想はコメント欄にお願いします。次回もお楽しみに!

 

佐藤剛寿

 

※この翻訳は、Justin Stoney氏の許可のもと掲載しています。無断転載はおやめください。