Feel the Joy of Singing!

ニューヨーク・ヴォーカル・コーチングのジャスティン・ストーニー先生によるYouTube動画を翻訳しています。

Ep. 16「自分をジャッジしないで」【VLTTW翻訳】

今回はジャスティン・ストーニーによる「ヴォイス・レッスンズ・トゥー・ザ・ワールド」の翻訳シリーズ、エピソード16「自分をジャッジしないで」です。どうぞお楽しみください ;)
 
Ep. 16 "Please Don't Judge" - Voice Lessons To The World
エピソード16「自分をジャッジしないで」
 
元の動画はこちら
 
Hi everybody. My name is Justin Stoney and I'm the founder of New York Vocal Coaching here in New York City.
 
みなさん、こんにちは!ニューヨーク・ヴォーカル・コーチング(NYVC)創設者のジャスティン・ストーニーです。
 
Welcome to episode 16 of Voice Lessons to the World, the show where we want to answer your questions about singing from all over the world.
 
ようこそ、ヴォイス・レッスンズ・トゥー・ザ・ワールドのエピソード16へ!このショーでは世界中のみなさんからの歌に関する質問に答えていきたいと思います。
 

今週の質問:自分の声をジャッジするのを止めたい…

 
And I'll give you a chance to ask questions later, but our question for this week comes from Charles B. in Ontario, Canada.
 
みなさんが質問する機会についてはあとで説明するとして、今週の質問はカナダはオンタリオ州のチャールズ・Bさんから来ています。
 
And Charles writes, "Dear Justin, Everybody says my voice is great. My voice teachers, my friends, my family... They all love my voice. However, I think I sound bad. I can't stop judging my voice. Do you have any tips?"
 
ジャスティンさん、こんにちは。みんなが私の声のことを褒めてくれます。先生も、友達も、家族も…みんな私の声が大好きです。でも、私自身は自分の声がひどい声だと思っています。自分の声をジャッジする* のを止められません。何かアドバイスはありませんか?」
 
*訳注:ジャッジ "Judge" という語には「判断する、評価する、批判する、審査する」などの意味があります。今回のエピソードには文脈によって様々な意味のジャッジが出てきますが、統一して「ジャッジする」あるいは「ジャッジメント(名詞の場合)」と訳すこととします。
 
Now Charles that's an awesome thing to bring up. And I think that so many of us judge our voices. And this judgment can cause a limitation for us.
 
チャールズさん、このことを話題に挙げてくれたのは、とても良いことですよ。私達の多くは自分の声のことをジャッジしてしまっていると思います。そしてこのジャッジメントは限界を作ってしまうことがあります。
 
We know it causes frustration and lack of growth, but a lot of us still, we always want to make good sounds - we're afraid to make bad sounds. And we judge our voices all the time - we think we sound bad. So I hope I can help you sift through some of this today.
 
このジャッジメントがフラストレーションや成長の妨げに繋がることを知っているにも関わらず、私達の多くはいつも良い声を作ろうとし、ひどい声を出すことを恐れてしまいます。そしていつも自分の声をジャッジしてしまいます - 自分の声がひどい声だと思ってしまうのです。ですから、今回はみなさんがこのジャッジメントをふるいにかけていけるよう、お手伝いできればと思います。
 

1. 自分の声は自分では聞き取れない

 
The first thing I want to bring up is that - you can't hear yourself properly. That's right. You can't hear yourself right.
 
最初に話したいのは「自分の声は自分ではちゃんと聞き取れない」ということです。そうです。自分で自分の声を正しく聞き取ることはできないのです。
 
Now, part of the reason that I'm employed, is because that's true.
 
私がこの仕事を続けられる理由のひとつは、このことが事実だからなんですよ。
 
If that was not true I would be out on the street, because if you could just sit at home and sing, and say, "Oh well that sounded good I'm going to do more of that," and "oh well that didn't sound so good i'm never going to do that again..." Then everybody would be able to just sit at home and get good at singing.
 
もしこれが事実でなかったとしたら、私は路頭に迷ってしまうことでしょう。あなたが家でくつろぎながら歌っているときに「よし、いい感じに歌えたな。もっとこんな感じでやろう」だとか「うーん、あまりうまく歌えなかったな。これは二度とやらないようにしよう」などと判断できるのなら、誰でも家で練習するだけで歌が上手くなってしまうからです。
 
But part of the reason why you can't, and usually why you need instruction, is because you can't hear yourself accurately.
 
それができなくて、通常、教育が必要である理由の一つは、自分では正確に自分の声が聞き取れないからです。
 
So why we know this is if you hear yourself on an answering machine or something and you hear it play back you say, "Oh my god I sound like that!?" You expect this deep rich voice, but what you hear back is some tiny, whiny sound.
 
例えば、留守番電話か何かで自分の声を聞き返すとき、「マジで?これが自分の声!?」と、深くて豊かな声を想像していたのに、実際に聞こえるのは小さくてキンキンした声だった、ということはありますよね。
 
Now why is that true? We have resonators when we speak and when we sing. And some of those primary resonators are the nasopharynx and the nasal cavity.
 
なぜこんなことが起こるのでしょうか?私たちの体には、しゃべったり歌ったりするときに響く部分(共鳴腔)があります。主な共鳴腔の中には鼻咽頭と鼻腔があります。
 
These are two areas that are actually behind the ears. And so you can't hear those resonators very well. But those are some of the best resonators that we use for our sound making. So the sound that comes out to all of us, is different than what we hear in our heads.
 
この二つの部分は耳の後ろにあるので、その響きは自分では良く聞きとれないのですが、これらの部分は声を作るのに使われる、重要な共鳴腔です。ですから、周りの人が聞いている声と、自分の頭の中で聞こえている声は別物なのです。
 
So Charles I hope that alone is helpful for you - that what you're hearing - is not actually what we're hearing.
 
チャールズさん、あなたが聞いている自分の声と、周りの人が聞いているあなたの声は違う、という、このことだけでも役に立てばと思います。
 
So if you're judging that, you're actually not able to judge it with a hundred percent accuracy.
 
もし自分の聞いている自分の声をジャッジしているとしたら、そもそも100%の正確性ではジャッジできていない、ということですね。
 

2. ジャッジメントがもたらすこと

 
The second thing I want to talk about is what this judgment that we all do causes.
 
ふたつめに話したいのは、私達みながしてしまうこのジャッジメントがもたらすことについてです。
 
We live in a culture with the reality TV shows that have people going in front of millions and having their voices judged.
 
私たちの生活は、シンガーがたくさんの人の前に出て歌声を審査されるような、リアリティ番組とともにあります。
 
And if you do well, you move on to the next round, and maybe you become - you know - the greatest of stars... and if you don't do so well you might become a laughing stock. And so we have this environment and a culture of judging singing.
 
良く歌えれば、次のラウンドに進出できて、すごいスターになれるかもしれませんが、あまり上手く歌えないと笑い者になってしまうかもしれません。歌を審査するような環境と文化がそこにあるのです。
 
And that's not actually necessarily so healthy. Because... you don't want to go on stage, you don't even want to be in the voice studio, or in your practice room with a judgmental mindset. Judging the voice too much causes physical tension, and a hold of the breath.
 
これは実際のところ、必ずしも健全なこととは言えません。自分をジャッジするような心の持ち方でステージや、ヴォイス・スタジオ、練習室には行きたくないからです。声を過剰にジャッジすることは、体の緊張や、息の抑止につながってしまいます。
 

体と息の緊張

 
Just think about if you were going to listen and really scrutinize something, think about the tension that just listening causes. Actually, let's go ahead and try it just take a listen to the sounds in your own room. Just take a pause, and just really listen hard for a second.
 
何かを注意深く聞くときに、それがもたらす緊張について考えてみてください。実際に、自分の部屋の音をよく聞いてみましょう。少しの間沈黙を保って、よく集中して聞いてみてください。
 
And you notice, when you go and just listen, typically the body freezes, and the breath freezes. So just the act of listening and scrutinizing causes us to hold on... in a way that we don't want. 
 
集中して聞いているときは、一般的に体や息が固まってしまうのですが、それに気づいたでしょうか。注意をして聞くその行動自体が、望まない緊張を生んでしまうのです。
 
We know that the best performers go out there judgment-free. They've got an ease about them - they're not trying to make it right - they're just letting it go. That's one thing.
 
一流のパフォーマーは自分をジャッジしないでステージに出ていくことでしょう。気楽に構え、正しくやろうとするのではなく、ありのままを出すこと。これが一つです。
 

声の押し出し

 
Another thing, is that, if you aren’t trusting your sound (if you're constantly judging it all the time), you're going to want to hear it better, so that you can judge it.
 
もう一つは、自分の声を信頼せず、常にジャッジしているとしたら、ちゃんと自分の声をジャッジできるように、声がよく聞こえるようにしたくなるでしょう。
 
So you may just push it out into the room, for that to happen, so that you can hear it better. You'll take it out of our friendly resonators, and you push it out here.
 
そうすると、自分の声がよく聞こえるように、声を部屋中に広げようとするかもしれません。大事な共鳴腔を使わずに、声を外に押し出してしまうのです。
 
Now the problem with that is that you're going to hear it better, but we're not going to hear it as well, and it's going to sound better to you, but not as good to us.
 
これによる問題は、自分には自分の声がよく聞こえても、周りの人には同じようにはしっかり聞こえず、自分では良い声に聞こえても、周りにはそうでもないように聞こえることです。
 
Interestingly when you rely on the resonators that we want mostly for singing, you won't hear it as well, and it won't sound is good to you. But to us, we'll hear it better, and it will sound better. 
 
興味深いことに、共鳴腔に任せていると(歌うときはほとんどいつでもそうしたいものですが)、自分自身にはあまりよく聞こえないし、良い声にも聞こえませんが、周りの人にはよく聞こえるし、より良い声に聞こえるのです。
 
So there's a little bit of trust and like a leap of faith that goes on when you make sound to not push it out there where you can hear it, but to rely on the mechanics that you know are going to make you sound good.
 
ですから、自分でよく聞こえるように声を押し出すのを止め、良い声を作る仕組みに頼るには、少し思い切って自分の声を信頼することが必要でしょう。
 

3. 「ひどい」声も必要

 
Then the next thing (and I've talked a little bit about this before), is that we need the bad sounds. We absolutely have to have the bad sounds. If you want to make the good sounds, you have to have the bad sounds. In technique, you have to have the bad sounds.
 
次に、以前にも少し話したことですが、ひどい声も必要だということです。良い声を出したければ、テクニックにおいて、ひどい声は絶対になくてはならないものなのです。
 
One thing that we've mentioned before is cracking. If I want to have a great sound I've got to be okay with cracking.
 
以前に一つ触れたのは、声の裏返りです。素晴らしい声が欲しければ、裏返ることが許容できなければなりません。
 
If I have, "Somewhere over the rainbow..." and I go too far, "Somewhere over the rainbow..." or I don't go far enough, "Somewhere over the rainbow..." or I go both and I crack, "Somewhere..." I'm back and forth between too much and too little too much and too little.
 
 
But being able to go back and forth, being able to find something in between there, being okay with cracking, "Somewhere...I find that middle, ah too little, ah too much - where..." right in between. 
 
ですがこのように行き来することができたり、間のちょうどいいところを探すことができたり、裏返ることを許すことができたりすれば、"Somewhere... (フレーズの高い音でしゃべりながら)真ん中を見つけた、弱すぎるかな、強すぎるかな、where..." と、ちょうど真ん中を当てることができるようになります。
 
I have to be okay with cracking if I'm going to find that in between. That's on a technical level. A bad sound, cracking, which leads to good sound - mix.
 
真ん中を見つけたければ、裏返ることを許せなければなりません。これはテクニックの観点からの話です。ひどい声 - 裏返りが、良い声 - ミックスを導いてくれます。
 

シンガーそれぞれの個性

 
But on a stylistic level, I just wanted to mention to you, Charles, and, and everybody, let's just think about, think about some of your favorite singers.
 
さて、次はスタイルの観点で触れておきたいことがあります。チャールズさんも、みなさんも、自分の好きな歌手について考えてみてください。
 
I, I know that they've got great voices. But can you think of some nuances to your favorite singers that are actually not the prettiest sounds?
 
その歌手はきっと素晴らしい声を持っていることでしょうが、その歌手が持っているニュアンスのうち、実際のところあまりきれいではない部分についてイメージすることができますか?
 
Some of them might have a little gravel, might have a little breathiness, might have a little vocal fry... They might have a vibrato that's unique or uneven. They might push their voice a little too hard sometimes. They might not have some strength in some areas. 
 
声がざらついていたり、息混じりだったり、ヴォーカル・フライを使っていたりするシンガーもいるかもしれません。ビブラートが個性的だったり、一定でなかったりするかもしれません。声を少し押し出し過ぎているときもあるかもしれません。得意でない分野もあるかもしれません。
 
But those uniquenesses are actually what is making that singer remarkable and special. Interestingly, the bad sounds (quote/ unquote), are the things that are making that singer stand out.
 
でもそういった個性こそがそのシンガーを特別で、注目すべき存在にしているのです。興味深いことに、いわゆるひどい声が、そのシンガーを傑出した存在にさせているのです。
 
So I'm not saying don't work on your voice. I'm not saying don't aim for perfection. But just know that a lot of times the sounds that are not necessarily the best, are a part of the singer’s whole package that makes them unique.
 
声を鍛えるなと言っているわけではありませんし、完璧を目指すなとは言っているわけではありませんが、必ずしも最良とは言えないその声が、そのシンガーの個性であり、全体像の一部を作っているということを覚えておいてください。
 
So if we sit and say, "Well, I'm not going to go out there if I make bad sounds. I'm not going to go out there until it's perfect..." Then truly we're missing out on a special singer.
 
もし何もせずに「ひどい声を出してしまうのなら、出て行かないよ。完璧になるまではステージに出ないよ…」と言っているとしたら、大事なシンガーを見逃してしまうことになるでしょう。
 
Because there's nobody that's going to go out there and make perfect pristine sounds all the time. It's just not realistic.
 
なぜなら、パフォーマンスのときにいつでも一点の曇りもない完璧な声を出せる人はいないからです。現実的ではありませんよね。
 
So we want to allow less than perfect sounds to be a part of our style, actually, as we're growing and maybe just because it sounds great to leave it alone.
 
ですから、完璧でない声を、成長途中である自分のスタイルの一部として許容してあげたいですね。それかもしかすると、そのままにするのがいいかもしれませんからね。
 

4. ジャッジしてしまうことに対してどうする?

 
So then, what do we do with judgment? How do we, how do we get through this?
 
それでは、ジャッジしてしまうことに対して何をすればよいのでしょうか?どうやってこれを乗り越えればよいのでしょうか?
 
One thing is, have people that you trust. You said that you have a voice teacher, family and friends that support you, that's great. I'd encourage you, Charles, and anybody with a great situation like that, to listen to them.
 
ひとつは、信頼できる人を持つことです。チャールズさんは自分を支えてくれるヴォイス・ティーチャーや家族、友達がいると言っていましたね。素晴らしいことです。こういう素晴らしい状況にあるチャールズさんやみなさんには、その人達の言うことを聞くようにお勧めします。
 
If you're the only person that listens to your voice and says, "Well this is terrible," then probably you're wrong. Because everybody else loves it. So you need to find a way to love it, too.
 
もしあなたの声を聴いているのがあなた一人で、自分で「ひどい声だなあ」と言っているのであれば、それはおそらく間違いでしょう。他のみんなはあなたの声が好きなんですから。あなた自身も自分の声を好きになるような方法を見つける必要があります。
 

ポジティブな環境

 
And that's the second thing. You need to be in a positive environment. Whether that's in your vocal studio or in your practice room, the environment that you make for yourself needs to be a positive one.
 
そしてこれがふたつめです。ポジティブな環境にいる必要があります。ヴォーカル・スタジオであろうが、自分の練習室であろうが、自分自身のために作る環境はポジティブである必要があります。
 
If you're constantly giving yourself negative messages all the time when you sing and saying, "Well this sounds bad..." with voice and singing, that's something that's really going to stand in your way.
 
歌うときに「ひどい声だ…」と自分の声や歌にネガティブなメッセージを送り続けると、それはあなたの道を阻むものになってしまうでしょう。
 
You need to fake it till you make it. You need to tell yourself that it sounds pretty good, even before it does. Or maybe it already does!
 
できるようになるまで、自分を騙してあげる必要があります。本当に良くなる前から、いい感じに歌えていると自分自身に伝えましょう。それかもうすでに良く歌えているかもしれませんよ!
 
You still need to constantly reinforce a good message to your singing. It's going to pay off big time, so that you don't have those holds and those limitations that the negative thoughts cause. 
 
自分の歌に対しての良いメッセージを常に強くしていくことが必要です。これは、ネガティブな考えがもたらす声の抑止や限界を取り除くのに、大きな効果があるでしょう。
 

実験すること

 
Then finally, I just want you to experiment.
 
そして最後に、みなさんには実験をしてほしいと思います。
 
Go ahead and be okay with the cracking. Be okay with the experimentation and the making of bad sounds when you're in the voice studio when you're practicing, because it's the only way that you're going to have a good solid technique and a wide spectrum, a variety of sounds that you can make in your performances.
 
声が裏返っても平気になりましょう。ヴォイス・スタジオにいるときも、練習しているときも、実験をしたり、ひどい声を出したりすることに慣れましょう。それが確かなテクニックと、パフォーマンスのときに使える幅広い種類の声を持てるようになるための、唯一の方法ですから。
 

終わりに

 
So, Charles and all, I hope that you can work through that judgment and get to a better place so that your singing can be even freer.
 
というわけで、チャールズさんやみなさんがより自由に歌えるようになるために、ジャッジメントを乗り越えてより良い場所へと行けるよう願っています。
 
And I hope that's been helpful for you guys today. If you have questions that you'd like us to answer on the show, you can send an email to: Questions@VoiceLessonsToTheWorld.com
 
今回の内容がみなさんの役に立てば幸いです。このショーで答えてほしい質問があれば、 Questions@VoiceLessonsToTheWorld.com にメールしてくださいね。
 
So we just encourage you guys not to lose the joy, don't lose the passion... Don't let anybody tell you you can't sing (especially if that's yourself), because deep down you know it's not true.
 
歌う喜びや、情熱を失わないようにしましょう。「ヘタクソ!」などとは誰にも言わせないでください(それがあなた自身であるならば特にです)。心の奥では、それが本当のことでないのを知っているでしょうから。
 
Get with a great voice teacher in your area. If you guys are in New York City you can check us out at: www.NewYorkVocalCoaching.com.
 
あなたの住む地域で素晴らしいヴォイスティーチャーに就きましょう。ニューヨークにいるのなら、 www.NewYorkVocalCoaching.com をチェックしてみてくださいね。
 
And if you like these videos you can visit: www.VoiceLessonsToTheWorld.com.
 
動画を気に入ってもらえたのなら、 www.VoiceLessonsToTheWorld.com にアクセスみてください。
 
I'm Justin Stoney. We'll see you next time.
 
ジャスティン・ストーニーでした。また次回にお会いしましょう!

 

------------------------------------------------------

 

以上、今回はジャッジメントの克服に関するエピソードでした。いかがでしたか?

ご意見、ご感想はコメント欄にお願いします。次回もお楽しみに!

 

佐藤剛寿

 

※この翻訳は、Justin Stoney氏の許可のもと掲載しています。無断転載はおやめください。