Ep. 79「歌と生活のための健康的な話し方」【VLTTW翻訳】
今回はジャスティン・ストーニー先生による「ヴォイス・レッスンズ・トゥー・ザ・ワールド」の翻訳シリーズ、エピソード79「歌と生活のための健康的な話し方」です。どうぞお楽しみください ;)
Ep. 79 "Healthy Speaking For Singing and Life"
Ep. 79「歌と生活のための健康的な話し方」
元の動画はこちら
目次
- 今週の質問:自分の話し声が好きじゃないときはどうすればいい?
- 1. 声の緊張を特定する
- 2. 自分の声域内で話すこと
- 3. 鼻声を克服する
- 4. ヴォーカル・フライはどうなの?
- 5. 声の多様性
- 6. 話し声の健康を保つために
- 7. 自分らしくあること
- 終わりに
Hi everybody, my name is Justin Stoney and I'm the founder of New York Vocal Coaching here in New York City.
Welcome to episode 79 of Voice Lessons To The World, the show where we want to help you as singers by answering your questions from all over.
ようこそ、ヴォイス・レッスンズ・トゥー・ザ・ワールドのエピソード79へ!このショーでは、世界中のみなさんからの質問に答えていくことで、シンガーのみなさんを応援したいと思います。
今週の質問:自分の話し声が好きじゃないときはどうすればいい?
And I'll give you a chance to ask questions later. But our question for this week comes from Heidi T. in Kolding, Denmark.
みなさんが質問する機会に関してはあとで説明するとして、今週の質問は、デンマークはコリングのハイディ・Tさんから来ています。
And Heidi writes, "Dear Justin, I've heard that if you can speak it you can sing it. But what if you don't like the sound of your speaking voice?"
「ジャスティンさん、こんにちは。『話せれば歌える』という言葉を聞いたことがあるのですが、自分の話し声が好きではないとしたら、どうすればいいのでしょうか?」
Now Heidi, this is just a spectacular question. Because you're right, there's a lot of crossover between singing and speech. But we don't want to just have a great speaking voice for our singing. A speaking voice can be great for our social life, for our professional life, and just our confidence as a person. It's really important to have that crisp, clear, healthy speaking voice.
ハイディさん、素晴らしい質問ですね。そうなんです。歌うことと話すことには重なる部分がたくさんありますが、良い話し声を持ちたいと望むのは、歌のためだけではありませんよね。社会生活や、職業人としての生活、そして人としての自信を持つためにも、話し声は大切です。明瞭で、はっきりした、健康的な話し声を持つことはとても重要ですね。
So today we're going to look at some tips that will help you to get the speaking voice that you've always dreamed to have. Which, is not that one... [Hits piano] That's right, 7 tips, that are going to help you to master your speaking voice.
今回は(突然いい声で)夢にまで描いた話し声を手に入れるのに役立つ、そのヒントを見ていきましょう。えっと、この声ではないですね…そうです、話し声をマスターするのに役立つであろう、7つのヒントです。
1. 声の緊張を特定する
So the first one is identifying vocal tensions. So many of the issues with our speaking voice result from a tension in the physical body. So it's important to identify what those tensions are and work through them.
さて、最初のヒントは、声の緊張を特定することです。話し声の問題の多くは体の緊張が原因で起こるので、どういった緊張なのかを特定し、克服することが重要です。
First, is just our alignment and our posture. A lot of times we sit at a desk or computer or piano all day and we get into this sort of slumping. Or we overcompensate by arching the back. You need to make sure that your spine can find that neutral, tall, relaxed alignment.
まずは、姿勢です。デスクに座ったり、コンピューターやピアノの前に一日中いたりすることは多いので、こんな感じで前屈みになってしまいがちです。あるいは無理に埋め合わせようとして背中を逸らしてしまいます。背骨がニュートラルで、高く、リラックスしている姿勢を保つ必要がありますね。
Next is the neck. The neck can hold a lot of tension, particularly in the sternocleidomastoid muscles. These long guys hold a lot of tension and they can really put pressure on the larynx and the vocal cords. So you want to be able to stretch side to side and up and around, to be aware and eliminate some of that neck squeezing that we feel sometimes.
次は首です。 首、特に胸鎖乳突筋(!)は、緊張しがちです。この長い筋肉が緊張を抱えると、喉頭や声帯を圧迫してしまいます。時々感じてしまう、この首の締め付けに気付き、それを取り除くために、両脇や上の方向にストレッチしたり、回したりできるのが望ましいですね。
Also, the jaw and the tongue. The jaw needs to be able to release just like this. And also to be able to be moved. But yet we find that very difficult to do. Sometimes there's so much jaw tension you really need to massage it or move it around to really get in there.
それから、あごと舌です。あごはこんなふうに解放できたり、動かしたりできなければなりませんが、こうするのはとても難しいことですよね。あごの緊張が強いときは、それを和らげるために、マッサージしたり、動かしたりする必要があります。
The other place is the tongue. As weird as this may be, It's super good to stretch the tongue side-to-side and out and in. Really getting the root and the base of the tongue
some freedom that it doesn't ordinarily have.
もう一つは舌です。変に感じるかもしれませんが、舌を両脇や、外側と内側にストレッチするのは、とても良いことです。普通では持ち得ないような、舌根の自由をもたらしてくれるでしょう。
Finally the breath can even have tension. If you try a simple shh-shh you shouldn't
feel a lot of squeezing in the abs or ribs. Not this kind of thing... Shhh. But a... Shhhh.
The breath can flow.
最後に、呼吸さえも緊張することがあります。シンプルな「シュー」というエクササイズをやるときに、腹筋や肋骨の過剰な締め付けを感じるべきではありません。「シュー」こんな感じではなくて「シュー」と息を流すことです。
And if all of that can happen, free spine, free neck, free jaw and tongue and breath that can flow, you're already in a great place to set up a good speaking voice.
以上のこと全て - 自由な背骨、自由な首、自由なあごと舌、そして流れる息 - ができていれば、 良い話し声のための準備はすでに整っていると言えるでしょう。
2. 自分の声域内で話すこと
Now next let's talk about speaking within your range. A bigger problem than people realize is that they're not actually speaking in their own range. "I mean what's the problem? I mean this is my speaking voice. This is how I always talk. So I don't understand why is my voice getting so tired all the time?" "I mean I just don't get it, my voice is always getting so tired and I just don't know why!"
次に、自分の声域内で話すことについて話しましょう。みなさんが思っているよりも大きな問題なのは、自分の声域内で話していないことです。「(無理に低い声で)つまり、何が問題なんだい?これが僕の話し声で、いつもこんな感じで話しているんだよ。だからいつも声が疲れてしまう理由はわからないよ」 「(無理に高い声で)いつも声が疲れてしまうんだけど、その理由はわからないよ!」
A lot of times we're identifying with a voice that's not actually quite our own. Too deep, when really we want some higher pitches in the sound. Or too high when we really want some more depth in the sound.
自分らしくない声を自分のものと考えてしまうことは多いものです。高いピッチの声が望ましいのに深過ぎたり、あるいは深い声が望ましいのに高過ぎたりします。
Make sure that you haven't gotten yourself pigeon holed into a voice that's too deep for you or too high for you. Doesn't matter the reason, but experiment with some sounds that you wouldn't think are you and you might find a different kind of freedom to your voice than you've never had before.
深過ぎたり、高過ぎたりする声を自分のものと決めつけることのないようにしましょう。そうしてしまう理由は関係ありませんが、自分の声だと思わないような声を試してみると、今までに経験したことのないような声の自由が見つかるかもしれませんよ。
3. 鼻声を克服する
Next let's talk about overcoming a nasal sounding voice. Maybe the biggest complaint that people have about their speaking voice, Heidi, is that it sounds too nasal. Now we've talked a lot on the show about how that nasal sound is actually twang. It's a bright formant that's caused by the larynx and the squeeze of the cords and not by the nose itself.
次に、鼻声を克服することについて話しましょう。ハイディさん、話し声に関してみなさんが持つ最大の不満は、鼻声になってしまうことかもしれませんね。このショーでは、鼻声は実はトゥワングである、ということについてたくさん話してきました。これは明るいフォルマントで、鼻自体ではなく、(トゥワングでしゃべって)喉頭と、声帯の締め付けによってもたらされるものです。
If I wanted to give you a nasal sound I would make you an offer you can't refuse. But a truly bright sound that people are usually complaining about, that's from the larynx and the cords.
「(声を思い切り鼻にかけて)鼻声を君たちに与えるとしたら、君たちが断れない申し出をしよう」みなさんが不満に思う、本当に明るい声は、喉頭と声帯から来ているのです。
So a great fix for that is the classic yawn. Trying a yawn, feeling the laryngeal depth, and then speaking through that yawn, alright, saying sentences through the deeper, more open space. Now obviously this is not my final product. But getting some of those colors and some of that depth and experience will help to balance out the brighter sounds that one might be struggling with.
これを直す最高の方法に、あくびがあります。あくびを試して、喉頭の深さを感じたら、(あくびの深い声で)あくびをしながら話して、深く、開いたスペースで文を読んでみてください。もちろんこの声は完成品ではありませんが、このような声色や深さを作り、経験することが、みなさんが悪戦苦闘しているかもしれない、明る過ぎる声とのバランスを取るのに役立つでしょう。
4. ヴォーカル・フライはどうなの?
Next, let's talk about the vocal fry. I mean what's up with that?
次に、ヴォーカルフライについて話しましょう。それで、どうなのよ?
The vocal fry is one of the most talked about trends in all of modern speech. It's very common among young people, among women, among young women. And I mean it's like whatever. I mean it's like short vocal folds and a little bit of vocalis but whatever. I mean it's like limited breath flow but whatever. I mean I could explain it to you more but it's like whatever.
ヴォーカルフライは現代の話し方の中でも、最も話されているトレンドの一つです。若い人や若い女性の間でとてもよく聞かれる声です。「(ヴォーカル・フライで)まあ、どうでもいいっしょ。短い声帯と少しの声帯筋とかなんとかで。限られた息の流れみたいな。もっと説明できるけど、だから何?」
This topic has been talked about and written about by so much of the media. And the real question is, is it as bad for you as everybody says? And the answer is yes and no.
この話題は様々なメディアで話されたり、書かれたりしてきましたが、問題は「ヴォーカルフライはみんなが言うほど悪いことなのかどうか?」です。答えはイエス、ノー、どちらとも言えます。
It's not as bad as people say because it's a natural register of the voice. And it can actually be good for you as far as finding a light closure to the cords.
ヴォーカルフライは声の自然な声区の一つなので、言われているほど悪いものではありません。声帯の軽い閉鎖を見つけることに関して言えば、実は良いことでもあり得ます。
But the real problem is the length and duration that people are speaking with this coordination. If you're talking like this all day long, you're really going to wear out the
edges of the cords because of doing one thing to the vocal folds all day long.
問題は、この声の使い方で話す時間の長さです。(ヴォーカルフライで)一日中こんな感じで話していると、声帯の端を疲れさせてしまいます。一日中、声帯に対して一つのことだけをしているからですね。
5. 声の多様性
So that actually leads us to our next point, one of the best possible things that you can do for your speaking voice and your vocal health, which is to find vocal variety.
そして、このことが次のポイント - 話し声と声の健康のために最も良いことの一つ - へと繋がります。それは、声の多様性を見つけることです。
Voiceover artists know all about vocal variety. You don't read a copy and say, finally 100% juice for older kids introducing new J-Max from Juicy Juice. The intense tasting, 100% juice with no added sugar and lots of vitamin C.
映画やテレビのナレーターは、声の多様性に関する全てを知っています。原稿を読むときに「(単調に)ついに出ました。年長さん向け100%ジュース。ジューシー・ジュースから、新しいジェイ・マックスを紹介します。しっかりした甘みの100%ジュースで、砂糖不使用、ビタミンCも豊富です」とは読まないでしょう。
Finally 100% juice for older kids introducing new J-Max from Juicy Juice. The intense tasting, 100% juice with no added sugar and lots of vitamin C.
You know to keep your voice moving. And a lot of people complain about having a boring voice, a monotone voice. Not only is it going to make your voice more interesting to listen to, but it's healthier to move it up and down. It keeps you in different vocal coordinations.
声を動かし続けていることが分かりますね。多くの人が、退屈で、単調な声を持っていることを不満に思っていると思いますが、声を上下に動かすことは、聞き手にとって面白いだけでなく、声の健康にも良いのです。それによって、異なる声の使い方をし続けることができます。
We know this with our body. We don't want to be stiff and rigid, we want to stay moving, be agile, be flexible, that's good for our body and same thing is true with the voice. Keeping it moving throughout the day, it's one of the best things for your vocal health.
体で考えると分かると思います。 硬く、強張った感じではなく、動きがあり、身軽で、柔軟な状態を保つのが望ましく、これは体に良いことですよね。声に関しても同じことです。一日を通して声を動かし続けることが、声の健康にとって最も良いことの一つなのです。
6. 話し声の健康を保つために
And on that note let's talk about some other vocal health tips for your speaking voice. To keep your speaking voice at optimal health, we just need to go over a few items.
それに関連して、話し声の健康に関するヒントについてお話ししましょう。声の健康を最善の状態に保つには、いくつかの項目を見ておく必要があります。
First of all, rest. Getting a good night's sleep can really help the vocal folds and the muscles to repair themselves.
まず第一に、休養です。夜間に良い睡眠を取ることは、声帯とその筋肉の修復を促します。
Next is hydration. Drink plenty of water throughout the day. Your body needs to stay hydrated but your vocal folds' vibration relies on moisture. So if you drink water it's going to help your vocal production.
次に、水分補給です。一日を通してたくさんの水を飲みましょう。体は水分を保つ必要があり、声帯の振動にはその水分が不可欠です。水を飲んでいれば、それが発声に役立つでしょう。
Also your diet. Watch out for foods that cause acid and acid reflux. You'll find out what those foods are if you watch our episode on the singer's diet. Try to stay away from those foods that cause you problems.
それから、食事です。胃酸逆流を引き起こす食べ物には注意しましょう。「シンガーの食事法」のエピソード* を見れば、どの食べ物かわかるでしょう。問題を起こす食べ物からは距離を置くようにしましょう。
*訳注:こちらのエピソードです。Ep. 53「シンガーの食事法」【VLTTW翻訳】 - Feel the Joy of Singing!
Also, exercise. This is one of the things that's going to eliminate some of those vocal tensions. Particularly yoga and stretching can help you stay in prime shape to use your voice.
エクササイズも大事です。声の緊張を取り除く方法の一つとなるでしょう。特に、ヨガやストレッチは、声を使うために良い体型を保つことを促してくれます。
And last but not least, avoid talking over loud crowds. If you're at bars or places where there's loud music or big crowds, this is really one of the biggest vocal killers. Try to avoid those situations, stand closer to people if you are in those situations, or use your nasal resonance so that your sound cuts through the crowd better. But that's a really big killer so watch out for those situations.
最後に大事なことは、 騒がしい場所で話すのを避けることです。バーや、大きな音楽がかかっている場所、人込みは、一番声をダメにするものの一つです。そういった状況は避けるようにしたいものですが、もしそういった状況にいる場合は、(話しかける)人の近くに立つか、声が人混みの中でもよく通るように、鼻腔共鳴を使いましょう。本当に声をダメにするので、そういった状況には注意しましょう。
7. 自分らしくあること
Our last speaking voice tip for the day is, to be who you are. I've had students come to me who have had vocal nodes because their mom told them that they were too effeminate. And they tried to speak down here.
今回最後の話し声のヒントは、自分らしくあることです。私のところに来た生徒さんの中には、母親に「女の子みたいじゃない」と言われてきたがために、声帯結節になってしまった人もいました。その人にとっては低過ぎる声で話そうとしていたのです。
I've had people that were told that they shouldn't speak. Or that they sounded ugly when they speak. Or that they sounded dumb when they speak. Or that they really never had anything good to say at all.
君は話すべきでない、と言われた人もいましたし、話し声がブサイクだ、馬鹿みたいだと言われた人もいましたし、話し声に関して全くいいことを言われてこなかった人もいました。
And sometimes people are so wrapped up with anger and so wrapped up with fear
and so wrapped up with what's caught in their mind that they cannot speak the way that they were meant to.
怒りに包まれたり、恐れを抱いたり、心の中にあることに囚われたりしてしまい、本来のしゃべり方ができなくなってしまう人もいます。
I'm here to tell you that your voice is beautiful. Your voice is special. Your voice is a huge part of who you are.
私はここで伝えたいのです。あなたの声は美しい。あなたの声は特別です。あなたの声は、あなたがあなたであることの、とても大きな部分なのです。
So whoever it was that told you that you shouldn't speak, that you couldn't speak, or that you won't speak, I'm here to tell you that they are wrong. And everything that's special about your voice needs to and must come flying out.
ですから、ここで伝えたいと思います。話すべきでないだとか、話せないだとか、話すなだとか言ってくる人がいたとしたら、それが誰であったとしても、間違いなのです。あなたの声の特別なところは全て、飛び立っていく必要があるのです。
So please follow these tips, Heidi and all, and know the value of your speaking voice
for your life, for your singing, and for everything that you do.
というわけで、ハイディさん、みなさん。ぜひこれらのヒントに従って、みなさんの生活や、歌、そしてやることなすこと全てのために、みなさんの話し声の価値を覚えておくようにしてくださいね。
終わりに
So I hope that's been helpful for you guys today as singers. If you've got questions that you'd like to see us answer on the show, you can send an email to Questions@VoiceLessonsToTheWorld.com.
今回の内容がシンガーのみなさんのお役に立てば幸いです。このショーで答えてほしい質問があれば、 Questions@VoiceLessonsToTheWorld.com にメールしてくださいね。
So I just encourage you don't lose that joy, don't lose that passion, don't let people tell you your speaking voice is anything but beautiful.
歌う喜びや情熱を失わないようにしましょう。みなさんの話し声に価値がないとは言わせないでください。あなたの声は美しいのです。
And get with a great voice teacher or speech coach in your area. Or you can check out www.NewYorkSpeechCoaching.com. Our staff has speech coaches that work with public speech, with accent reduction, with helping artists and people to discover the potential of their speaking voice. So check that out and maybe work with one of our staff members.
あなたの住む地域で素晴らしいヴォイスティーチャーかスピーチコーチに就きましょう。あるいは www.NewYorkSpeechCoaching.com をチェックしてみてください。パブリックスピーチやアクセント矯正など、アーティストや人々が自身の話し声の可能性を見つけるのをお手伝いするのに取り組む、スピーチコーチが在籍しています。
You can also download the Voice Lessons To The World Vocal Course. if you're looking for a vocal course to do at home. This is a 12-part course that takes you on a journey from beginner to master. You can find that at www.VoiceLessonsToTheWorld.com. Also, for free daily vocal tips you can sign up at DailyVocalTips.com.
お家でできるヴォーカルコースを探しているのであれば、ヴォイス・レッスンズ・トゥー・ザ・ワールドのヴォーカルコースもダウンロードできますよ。初心者からマスターまで、12パートのコースで歌の旅へとお連れします。www.VoiceLessonsToTheWorld.com にアクセスしてみてくださいね。それから、日刊で無料のメルマガ「デイリー・ヴォーカル・ティップス」を希望する方は、 www.DailyVocalTips.com にも登録できますよ。
I'm Justin Stoney. Until next time, make a joyful noise.
ジャスティン・ストーニーでした。また次回まで、メイク・ア・ジョイフル・ノイズ(喜びの声を上げよう)!
------------------------------------------------------
以上、今回は話し声に関するエピソードでした。いかがでしたか?
ご意見、ご感想はコメント欄にお願いします。次回もお楽しみに!
佐藤剛寿
※この翻訳は、Justin Stoney氏の許可のもと掲載しています。無断転載はおやめください。